2010年10月22日金曜日

路面

ふと思いついちゃったので書くだけです。


焼津駅って、すごく寂しい。
商店街が見えないようになっているし、駅正面から見えるビルは貧相だし、駅前にはコンビニがないし、駅前のバスターミナルはガランとしていてバスの出入りは少ないし、足湯は小さいし汚いし、焼津名物のアピールも少ないし、焼津名物を食せる場所は駅から遠いし。

悪口を書くのには、困らないほど閑散としている。


焼津っていいところだよ



言葉は汚くて、短気な市民性があったり、水産加工団地で働く外人さんが多くて見た目が怖かったり、未だに昭和の暴走族のような車が走っていたり、歩道の整備が悪いからお年寄りなんかには歩きにくかったり、名物の水産関係の商品は暴利を貪る仲卸のせいで高値だったり、名物マグロとか書いてある食事処は大抵が不味かったりするけど、焼津っていいところだよ


ただ、車で来た観光客以外の人にとっては大変なところだ。
公共交通機関が未発達というか、廃用性萎縮というか、あまりバスがない。
それに名物名産のよい販売店は駅から遠い。見所の海関連も駅から遠い。
でも、バスが通ってなかったり、1時間に一本とかの粗通(少ない)だったりする。
かといって、その名物名産名所が、金のかかるタクシーを使うほどの価値があるかといえば、そうでもない…


港湾道路が整備されつつある今、あの港湾道路を改造して、静鉄なんかと共同で“路面電車”を走らせたらどうだろう?
大井川町と合併したが、焼津駅から大井川までのバスはない。いまだに大井川地区の人は、藤枝駅を利用する方が多いという。
だから、焼津駅から港湾道路沿いに大井川までの路面電車を走らせる。

市民の足にもなるし、ちょっとした観光地にもなるだろう。

なんて、自分だけは名案だと思っているが、まったく無理な話だと思っている。自分でも。

ただ、どんどん路線バスが無くなりつつある焼津市に住んでいる、車非所有者としては、公共交通の保全と確保を促して欲しいと切に願うのでした。

2 件のコメント:

青ちゃん大佐 さんのコメント...

ほんと、バスは土日祝日は平日に比べて本数がものすごく少ないですね。採算が取れないからなんでしょうが、何とかしてもらいたいものです。

赤髭 さんのコメント...

>青ちゃん大佐

ジャストラインに文句言ってやってください!
パサールカード売ってる所のおばちゃんはいい人なので許しますが…。(笑)
うちのほう、本当に切り捨てられそうなんですよ…。真面目にひきこもりになりそうです。